歯周病の進行度合による治療法
軽度の場合
歯周病検査やクリーニングで歯石をとったり、適切な歯周病治療を施すことで進行度合を止めたり、完治することができます。ただし、完治後も定期的な予防対策をしていくことが大切です。
スケーリング・クリーニング
スケーリングでは、歯茎の上に着いている歯石や歯茎の中の歯石を除去をしたり、歯肉や歯茎の中を洗浄します。また、クリーニングでは、歯垢・歯石除去、歯間ブラッシング、フッ素コーティングなどの他にも、ご自身でケアしていただくためにブラッシング法や歯ブラシの選び方なども指導します。
中等度の場合
歯周病(歯槽膿漏)の原因を特定し、それを治療する処置が必要となります。SRP(スケーリング・ルートプレーニング)を受け、治療方法の相談をしてください。
重度の場合
歯が揺れている場合はその揺れを固定する処置、歯が抜けてしまった時にはインプラント治療などの処置を行い、噛み合わせを安定させることが大切になります。さらに、歯茎や骨が細くなっている(なくなっている)場合には「再生治療」をする必要があります。
歯周組織再生療法
失われた歯茎や骨を取り戻す治療が再生治療です。その再生治療には下記のようなメリットがあります。
- 歯を抜かない(歯を残せる)
- 今後、歯周病や虫歯にもなりにくくなる
- 歯茎が若返る
- 治療した歯だけでなく、それ以外の自分の歯も長持ちする
- しっかりと噛めるようになる