ワイヤー矯正の症例

ortho Case

セラミックブラケットを用いたワイヤー装置でしっかりと矯正する

治療概要

患者様
20代女性
治療期間
10ヶ月
治療回数
10~30回
概算治療費
93.5万円
※費用は治療当時の料金となります
担当医
高 悠莉

治療動機

歯列のがたつきや下顎前歯が内側に傾斜してしまっているのをなおしたいとのことで来院されました。

治療計画

以前他院にてマウスピース矯正をしていたそうですが、マウスピース矯正は22時間以上の装着が必要になったりするため継続が出来ないと断念されたとのことでした。
そのため再矯正としてワイヤー矯正をご希望されました。

本症例では装置はインシグニア デイモンクリア、ブラケットはセラミックブラケットを使用しました。
セラミックブラケットは着色が少なく、歯の色に近いことから口を開けた際に目立ちにくく自然な印象になります。目立つのが気になる方にはおすすめです。

治療前
  • セラミックブラケットを用いたワイヤー装置でしっかりと矯正する 治療前画像
  • セラミックブラケットを用いたワイヤー装置でしっかりと矯正する 治療前画像
  • セラミックブラケットを用いたワイヤー装置でしっかりと矯正する 治療前画像
  • セラミックブラケットを用いたワイヤー装置でしっかりと矯正する 治療前画像
  • セラミックブラケットを用いたワイヤー装置でしっかりと矯正する 治療前画像
  • セラミックブラケットを用いたワイヤー装置でしっかりと矯正する 治療前画像
治療途中
  • セラミックブラケットを用いたワイヤー装置でしっかりと矯正する 治療途中画像
  • セラミックブラケットを用いたワイヤー装置でしっかりと矯正する 治療途中画像
  • セラミックブラケットを用いたワイヤー装置でしっかりと矯正する 治療途中画像
  • セラミックブラケットを用いたワイヤー装置でしっかりと矯正する 治療途中画像
  • セラミックブラケットを用いたワイヤー装置でしっかりと矯正する 治療途中画像
  • セラミックブラケットを用いたワイヤー装置でしっかりと矯正する 治療途中画像
治療後
  • セラミックブラケットを用いたワイヤー装置でしっかりと矯正する 治療後画像
  • セラミックブラケットを用いたワイヤー装置でしっかりと矯正する 治療後画像
  • セラミックブラケットを用いたワイヤー装置でしっかりと矯正する 治療後画像
  • セラミックブラケットを用いたワイヤー装置でしっかりと矯正する 治療後画像
  • セラミックブラケットを用いたワイヤー装置でしっかりと矯正する 治療後画像
  • セラミックブラケットを用いたワイヤー装置でしっかりと矯正する 治療後画像

治療後について

患者様の歯の動きが良く、1年と経たないスピードで治療が完了しました。

ワイヤー矯正中は装置を付けているためブラッシングの難易度が上がります。毎回丁寧なセルフケアをされていたのが印象的です。
治療においては、歯の衛生状態も一緒にチェックしていきます。

ワイヤー矯正の注意事項(リスク・副作用など)

  • 治療中は違和感や痛みが起こることがあります
  • 症状により、抜歯が必要な場合があります
  • 治療中は歯磨きがしにくくなるため、虫歯や歯周病になりやすくなります
  • 矯正治療後の保定が不十分だと後戻り(元の位置に戻ろうとする動き)をします
  • 自費診療(保険適用外)となります

関連する他の症例

年々悪化するガタつき(叢生)をセラミックブラケットでワイヤー矯正 治療前
年々悪化するガタつき(叢生)をセラミックブラケットでワイヤー矯正
適合の悪いブリッジを外し、部分矯正後にオールセラミックブリッジ 治療前
適合の悪いブリッジを外し、部分矯正後にオールセラミックブリッジ
後戻りした歯並びをハーフリンガルで再矯正 治療前
後戻りした歯並びをハーフリンガルで再矯正

無料相談予約

Reservation

  • 24時間受付Web申し込み

    24時間受付Web申し込み

    初回に限り無料の個別相談(予約制)を 実施しております

  • 初回予約専用フリーダイヤル

    初回予約専用フリーダイヤル

    0120-118-041平日 11:00~20:00 / 土日 10:00~18:00

    ※ お電話での治療に関するご相談は、ドクターによる対応ができないためお受けできません