根管治療の症例

micro-endo Case

他院で毎週薬を交換しているが一向に治らず当院で再根管治療

治療概要

患者様
年齢性別秘匿
治療期間
1ヶ月
治療回数
2~5回
概算治療費
10万円
※費用は治療当時の料金となります
担当医
林佳士登

治療動機

他院で毎週根管内の薬を交換しているが一向に治らないとのことでご来院されました。

治療計画

根の治療がされている部分を診査したところ、適切な蓋(仮封)が処置されておらず、綿球が入っている状態でした。
無菌的処置を含む再根管治療(精密根管治療:リトリートメント)を行うこととなりました。

治療前
  • 他院で毎週薬を交換しているが一向に治らず当院で再根管治療 治療前画像
  • 他院で毎週薬を交換しているが一向に治らず当院で再根管治療 治療前画像
治療途中
  • 他院で毎週薬を交換しているが一向に治らず当院で再根管治療 治療途中画像
  • 他院で毎週薬を交換しているが一向に治らず当院で再根管治療 治療途中画像
  • 他院で毎週薬を交換しているが一向に治らず当院で再根管治療 治療途中画像
  • 他院で毎週薬を交換しているが一向に治らず当院で再根管治療 治療途中画像
  • 他院で毎週薬を交換しているが一向に治らず当院で再根管治療 治療途中画像
  • 他院で毎週薬を交換しているが一向に治らず当院で再根管治療 治療途中画像
治療後
  • 他院で毎週薬を交換しているが一向に治らず当院で再根管治療 治療後画像

治療後について

無菌的処置とは治療時にラバーダムをかけるだけではなく、治療と治療の間に根管内が細菌に感染しないよう、根管にしっかりとした蓋(仮封)する必要があります。
今回のような綿球だけで仮封をされているケースをたまに見かけますが、この状態では無菌的処置とはいえず、細菌が根管に侵入することが可能な状況です。
そもそも根管に細菌感染が起こることが根尖性歯周炎の原因であり、綿球を詰めるだけというのは、全くもって歯内療法の原則に反しているため、これでは毎週薬を替えてもいつまで経っても治るはずはありません。

今回行った根管治療では初診時の応急対応(ラバーダム装着にておおまかな根管洗浄と貼薬、緊密な仮封)のみで症状が改善しました。
基本的なコンセプトを守ることは根の治療において最も重要であると言っても過言ではありません。

治療後レントゲン

治療完了後 2年8ヶ月経過

治療中2枚目画像

マイクロスコープでレントゲンでは見えなかった根管内の充填材のかけらが見えます。

治療中3~4枚目画像

相当な汚染が見られる根管充填材

根管治療の注意事項(リスク・副作用など)

  • 根管治療により類似の全ての症例の問題が解決するわけではなく、症例はあくまでも一例です
  • 根管治療により痛みや腫れがひかない事や、術後に痛みや腫れが生じる事、治療によるファイル破折やパーフォレーションなどの偶発症、術後の歯根破折を生じる可能性もあります
  • 自費診療(保険適用外)となります

関連する他の症例

折れた前歯を抜歯せずに残す治療 治療前
折れた前歯を抜歯せずに残す治療
他院で治療中での転院 歯ぐきから膿が出てきている状態での精密根管治療 治療前
他院で治療中での転院 歯ぐきから膿が出てきている状態での精密根管治療
矯正治療をする前に前歯2本の精密根管治療 治療前
矯正治療をする前に前歯2本の精密根管治療

無料相談予約

Reservation

  • 24時間受付Web申し込み

    24時間受付Web申し込み

    初回に限り無料の個別相談(予約制)を 実施しております

  • 初回予約専用フリーダイヤル

    初回予約専用フリーダイヤル

    0120-118-041平日 11:00~20:00 / 土日 10:00~18:00

    ※ お電話での治療に関するご相談は、ドクターによる対応ができないためお受けできません